BLOGブログ
BLOG

日暮里のKEEPネイルサロン~ご挨拶~

2018/06/18
ネイルの写真

初めまして、KEEPネイルサロンオーナーの絵理子です。

前オーナーから引継ぎ今年からオーナーとして
お店を運営させて頂く事になりました。
皆様が一日でも長くネイルを楽しめる様にお手伝いをさせて頂きたいと思います。
ネイルのデザインや爪でお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

当店はネイルケアを丁寧に行っております。
それは、ネイルのもちや自爪にとても大切だからです。
自爪を大切にしたい方は
まずはジェルをのせる前のケアを気にして頂きたいと思います。
その次にどんなジェルネイルが良いのか考えて頂けると良いと思います。
ネイルに携わる側としては当たり前の事ですが
様々な事情・理由でされていない事が多い様に感じます。
また、その様なお声を聞く事も多い為丁寧なケアを心掛けてきました。
丁寧なケアを続ける事により、今よりも爪の形は綺麗になっていきます。
そのお手伝いもさせて頂けたらと思います。

更に当店は定額制となっており
持ち込みのデザインに関してはご希望の料金内で相談の上デザインさせて頂きます。
シンプルなものから華やかなもの、スカルプや3Dアート等
様々なデザインをされるお客様が多数ご来店されています。
どの様なネイルデザインにも出来る限り対応させて頂きますのでご相談下さい。
また、年齢層も幅広く、お子様連れの方もご来店されていますので
色んな方に気兼ねなくご来店して頂けたら嬉しいです。

そして、当店がケア・ネイルデザインの他に多くのお客様に足を運んで頂いてるのは
パラジェルを取り扱っていることです。
通常のジェルとパラジェルをご用意しているその理由としては
お客様の爪によってベースを変える為です。
お客様の爪の状態や体質・ライフスタイルによって
どうしても合わないジェルはあります。
お客様が1日でも多くネイルを楽しめる様に
お客様によって使い分けをさせて頂いております。
また、パラジェルに関しましてはベースをリペア
お直ししながらネイルデザインを楽しんで頂ける方法もありますので
手荒れをしている方やオフの際に使用するアセトンをなるべく避けたい方には
気に入って頂いております。
お客様一人一人としっかりカウンセリング・ご説明をさせて頂いた上で
施術を行いますので不安な事、気になっていた事は遠慮なくご相談・ご連絡下さい。

ここまでは当店の特色・その理由についてお話させて頂きましたが
ここからはネイルに関してお客様によく質問される事を少しご紹介します。

中にはご存知の方もいらっしゃると思いますが
夏と冬の爪の伸びるスピードが異なり
付け替えの間隔が夏の方が早いのはなぜですか?
と、聞かれることがよくあります。
それは、爪が伸びるのには代謝が関係しているからです。
代謝が低い人より高い人、女性より男性、冬より夏といったように
代謝が高い人・高くなる季節の方が伸びるのは早くなります。

また、爪は体の変化が現れる組織でもあり
手荒れが続いたり、体調不良、強い薬の影響、乾燥など・・・
色んなサインを出しているのです。
ですから私たちネイリストは施術の際にはお客様の爪の変化にも
気づいていかなければならないと思っています。

上記でお話した事以外にも
お客様から様々な事を質問されるので
これから少しずつお話出来ればと思います。
また、疑問に思った事や聞きたい事などありましたら
お気軽にご連絡下さい。

長くなりましたが、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。
お客様に満足して頂ける様に技術・知識をこれからも
向上させていきたいと思います。

パラジェル導入 KEEPネイルサロン
東京都台東区根岸2-21-13ジョイフル根岸308
日暮里駅北口より徒歩7分